Quantcast
Channel: むーくんのディズニーな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 148

アニバーサリーはやることが多い

$
0
0
本題入る前に思ったこと言っていいですか。


僕このブログを中学2年生のときに開設して、今年で開設10周年なんですよ。

いや今気づいたんですけど。

気づかぬうちにこのブログもアニバーサリーだったわけなんですけど、だからといって記念イベントなんてやりません。
ディズニーで忙しいので。


さて、本題に入ります。

35周年イベントが始まってから来月で半年。
季節イベントのハロウィンイベントが始まりパークは盛り上がってるようですね。

今年のランドのハロウィンパレードは今までと違い本当に怖いそうなのでとても楽しみにしてます。


そんなハロウィンなんですけど、アニバーサリーということもあって少しパワーアップしたところがあります。


35周年の記念グッズ「タイム・オブ・セレブレーション」。

あれにハロウィン限定デザインが登場しました。


そういうことしてくるよねー!!!!!!!って感じです。


ランドとシーでデザインが違うようで、それぞれのイベントに沿ったデザインになっているようです。



ハロウィンでこれが出るとなればクリスマスにも出るでしょうと僕は予想していますが・・・。
果たしてどうでしょうか。

てか普通に欲しい。
けどお高い。


というのも、ランドとシーの通常デザインのTOC持ってるんですよね


チャームだけでも買おうかな・・・
いや普通にベーシックセット買うか・・




そんなお話でした。





余談ですが、先日11日からニューイヤーズ・イブの応募が公式HPにて開始しております。

相変わらずDisneyIDが必要のようですが、今年は3回の応募チャンスがあるようです。


第1弾
応募期間・・・9月11日から10月2日まで
当選通知・・・10月10日から10月12日の間
自宅に配送
リゾラ限定デザインフリーきっぷ・・・購入可
両パーク応募可


第2弾
応募期間・・・10月23日から11月6日まで
当選通知・・・11月13日から11月15日の間
自宅に配送
リゾラ限定デザインフリーきっぷ・・・購入可
両パーク応募可


第3弾
応募期間・・・11月20日から12月13日まで
当選通知・・・12月18日から12月19日の間
ディズニーeチケットでの受け取り
第1弾、2弾に応募して外れた方のみ3弾に応募可能
リゾラ限定デザインフリーきっぷ・・・購入不可
1パークのみ応募可



外れてしまって後のほうになってしまうとどんどん条件が悪くなっていくのなんででしょうかね???

eチケでカウントダウン入った人見るたびに「3弾で当たったんだ・・・」って思うようになってしまうんですけど、
それは僕の心が汚いからでしょうか・・・


応募チャンスを3回設けたことによって当選する確率はそうそう上がらないと思います。

上がるとすれば営業時間が伸びる、くらいなんですけど・・・


とそう思いました。


なんと今回のカウントダウン、滞在時間があの当時のように元に戻ります


東日本大震災が起きた年のカウントダウンからニューイヤーズオブのパスポート料金が値下げし、
さらにその年から滞在できる時間がかなり限られてしまいました。


それが再び元に戻ります。


12月31日20時から入園可能で、翌日1日の一般営業時間22時までいることが可能。
1日午前4時から両パークを行き来することができてお値段9700円です。


・・・安くね?

いや安いよ。

去年まで9000円でしたよね。

700円の上がっただけでこんなに変わるなんてどうしちゃったんだろう・・・

来年あたりから限定パレードやショー復活するんでしょうか


35周年のアニバーサリーだからでは?と思うところもありますが。


・・・と、ここまで書きましたが、どう考えてもこれだと当選確率下がりますよね

なんで3回に分けたんだろう・・・

チャンス分けたほうが人がばらけると思ったんだろうけど・・・



ちなみに、ファンダフルディズニーでも別枠として第1弾と同じ期間中に応募できます。

会員限定なので注意してくださいね。


余談のほうが長くなってしまったな・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 148

Trending Articles